ページが見つかりませんでした – 「うべ企業情報ナビ」は、宇部市が運営・管理する企業情報発信サイトです。 宇部市内の企業情報や求人情報を検索することができます。 https://www.bm-ube.jp 「うべ企業情報ナビ」は、宇部市が運営・管理する企業情報発信サイトです。 宇部市内の企業情報や求人情報を検索することができます。 Tue, 27 Feb 2024 00:51:47 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.3.3 宇部市中小企業者等エネルギー価格高騰緊急対策補助金 https://www.bm-ube.jp/%e5%ae%87%e9%83%a8%e5%b8%82%e4%b8%ad%e5%b0%8f%e4%bc%81%e6%a5%ad%e8%80%85%e7%ad%89%e3%82%a8%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e4%be%a1%e6%a0%bc%e9%ab%98%e9%a8%b0%e7%b7%8a%e6%80%a5%e5%af%be%e7%ad%96/ Tue, 27 Feb 2024 00:51:47 +0000 https://www.bm-ube.jp/?p=3541 宇部市では、原油、電気及びガスの価格の高騰による影響を考慮し、事業活動において多量の燃料油、電気及びガスを使用する中小企業者等を支援します。

※前回の同補助金(対象期間:令和411月~令和55月)の交付を受けていても申請可能です。

詳細は、下記リンク(市公式ウェブサイト)よりご参照ください。

https://www.city.ube.yamaguchi.jp/boshu/boshuu_shigoto/boshu_sangyou/1019241.html

 

]]>
3/6(水)開催「Y-BASE宇部ブランチDX推進補助金成果発表会」参加者募集中! https://www.bm-ube.jp/3-6%ef%bc%88%e6%b0%b4%ef%bc%89%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%80%8cy-base%e5%ae%87%e9%83%a8%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81dx%e6%8e%a8%e9%80%b2%e8%a3%9c%e5%8a%a9%e9%87%91%e6%88%90%e6%9e%9c%e7%99%ba%e8%a1%a8/ Tue, 20 Feb 2024 07:12:19 +0000 https://www.bm-ube.jp/?p=3532 本市では、起業創業支援施設である「うべスタートアップ」に、やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」の県内初のサテライト施設として、「Y-BASE・宇部ブランチ」を開設し、「Y-BASE」と連携した市内企業のDXの推進に向けた取組を支援しています。

このたび、Y-BASE宇部ブランチDX推進補助金を活用した市内企業の取組について、成果発表会を開催します。

Y-BASEによる個別無料相談会もあわせて開催しますので、この機会にぜひご参加ください! 詳細及びお申し込みは下記URL(うべスタートアップHP)よりお願いいたします。

https://ube-startup.com/event/

Y-BASE宇部ブランチDX推進補助金成果発表会
]]>
【2/1開催】企業向け人材確保オンラインセミナー https://www.bm-ube.jp/%e4%bc%81%e6%a5%ad%e5%90%91%e3%81%91%e4%ba%ba%e6%9d%90%e7%a2%ba%e4%bf%9d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc/ Mon, 15 Jan 2024 02:09:15 +0000 https://www.bm-ube.jp/?p=3499 宇部市、山陽小野田市、美祢市地域就職氷河期世代活躍支援プラットフォームでは、不安定な就労状態にある非正規雇用や無業の状態にある就職氷河期世代の正規雇用化を促進するため、様々な支援を行っています。

このたび、企業向けに人材確保についてのオンラインセミナーを実施します。

オンラインセミナーですので、自席で受講が可能です。

ぜひ参加をご検討ください。

 

企業向け人材確保セミナーチラシWEB用_

テーマ

新時代の採用戦略とは?!選ばれし企業になるための採用ノウハウ

  • なぜ応募が来ないのか?
  • 入社意欲を高める面接のポイントとは?
  • 早期離職を防ぐには?

講師

多様な働き方研究冢、Firagatti Lab 代表、ツナグ働き方研究所所長

平賀 充記(ひらが あつのり)氏

1988年、株式会社リクルートに入社。NY店在員後「FromA」「FromA_NAVI」「タウンワーク」「とらばーゆ」「ガテン」などの編集長を歴任し、人材確保執行役員に就任。リクルートを経て株式会社ツナグ・ソリューションズ(現ツナググループ・ホールディングス)取締役に就任し、ダイバーシティワーカーに関するシンクタンク「ツナグ働き方研究所」を設立。

2022年には組織コミュニケーション研究機関「Firagatti Lab」設立。専門分野は採用、人材開発、組織開発、中でも、若者(就活事情、離職転職観、離職防止/活躍促進ノウハウなど)には造詣が深い。近著に「イライラ・モヤモヤする今どきの若手社員のトリセツ」(PHPビジネス新書)がある。

日時

令和6年2月1日(木曜日)13時30分~15時00分

参加料

無料

実施方法

オンライン(Zoom)

対象者

宇部市・山陽小野田市・美祢市の事業者(経営者、採用ご担当者)

申込方法

電話、ファクス、または申込フォーム

電話

083-976-8355

ファクス

083-976-8357

申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScziCXSGod7mmKBDDR-tnRRLzx6QcO5jz5o07Sgn4nJ62hkjA/viewform?pli=1

セミナーに関するお問い合わせ

学校法人YIC学院

〒754-0011 山口県山口市小郡御幸町6番1号

電話

083-976-8355

ファクス

083-976-8357

]]>
3/11(月)開催!「はじめてのリスキリングセミナー」参加者募集中 https://www.bm-ube.jp/3-11%ef%bc%88%e6%9c%88%ef%bc%89%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81%e3%80%8c%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a/ Tue, 09 Jan 2024 00:34:47 +0000 https://www.bm-ube.jp/?p=3495 デジタル化の進展等により、仕事の進め方や従業員の働き方が大きく変化してきています。

このような状況下で企業が価値を生み続けるには、従業員に自社にとって必要なスキルを身に付けてもらい、デジタル化や人材不足に対応していくことが必要です。

そこで宇部市では、リスキリングの必要性やその手法について理解を深め、企業の成長にどうつなげていくかを学ぶためのセミナーを開催します。

「リスキリングって何?」「なぜ必要?どう取り組むの?」といった疑問やご興味のある方、ぜひご参加ください!

 

セミナーの詳細、お申込みは下記URL(市公式ウェブサイト)よりお願いいたします。

https://www.city.ube.yamaguchi.jp/boshu/boshuu_shigoto/boshu_sangyou/1021229.html

]]>
令和5年度 業務改善助成金のご案内(厚生労働省) https://www.bm-ube.jp/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%95%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e6%a5%ad%e5%8b%99%e6%94%b9%e5%96%84%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85%ef%bc%88%e5%8e%9a%e7%94%9f%e5%8a%b4%e5%83%8d-2/ Thu, 19 Oct 2023 06:40:47 +0000 https://www.bm-ube.jp/?p=3459 業務改善助成金は、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引上げを図るための制度です。生産性向上のための設備投資(機械設備、POSシステム等の導入)などを行い、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合、その設備投資などにかかった費用の一部を助成します。

令和5年8月31日 業務改善助成金が以下のとおり拡充されました。
・対象となる事業場について、事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額が30円以内から50円以内に拡大
・事業場規模50人未満の事業者について、賃金引上げ後の申請を可能とする
・事業場内最低賃金額に応じて設けた助成率の区分を30円引き上げる

詳細は「業務改善助成金拡充リーフレット[550KB]別ウィンドウで開く」をご参照ください。

対象事業者及び申請の単位
・中小企業・小規模事業者であること
・事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額が30円以内であること
・解雇、賃金引き下げなどの不交付事由がないこと

詳しくは、厚生労働省ホームページをご確認ください。

https://pc.saiteichingin.info/chusyo/index.html?utm_source=Google&utm_medium=text&utm_campaign=chusyo2023&gclid=EAIaIQobChMIp-aZoNCKgAMVqwd7Bx1AjQTaEAAYASAAEgJJpfD_BwE

問い合わせ先

業務改善助成金コールセンター

業務改善助成金についてご不明点等ございましたら、コールセンターまでお問い合わせください。

0120-366-440

受付時間 平日 8:30~17:15

]]>
企業の奨学金返還支援(代理返還)制度について(独立行政法人日本学生支援機構) https://www.bm-ube.jp/%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%ae%e5%a5%a8%e5%ad%a6%e9%87%91%e8%bf%94%e9%82%84%e6%94%af%e6%8f%b4%ef%bc%88%e4%bb%a3%e7%90%86%e8%bf%94%e9%82%84%ef%bc%89%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/ Tue, 05 Sep 2023 07:50:28 +0000 https://www.bm-ube.jp/?p=3395 企業の奨学金返還支援(代理返還)制度

各企業が社員に対して実施している貸与奨学金の返還額の一部又は全額を支援する取組について、これまでは各企業から社員の方に直接支援する方法のみでしたが、2021年4月より企業から日本学生支援機構へ直接送金することも可能となりました。

制度を利用する場合の課税等の関係

1. 【所得税】非課税となり得ます

返還者にとって、企業が直接機構に送金することで自身の通常の給与と返還額が区分され、かつ奨学金の返還であることが明確となるため、その返還額に係る所得税は非課税となり得ます。
(※ 返還者が役員である場合など一定の場合には、所得税の課税対象となることがあります。)

2. 【法人税】給与として損金算入できるほか、「賃上げ促進税制」の対象になり得ます

企業にとっては、代理返還は使用人の奨学金の返済に充てるための給付にあたるので、給与として損金算入されます。また、「賃上げ促進税制」の対象となる給与等の支給額にも該当することから、一定の要件を満たす場合には、法人税の税額控除の適用を受けることができます。(※ 賃上げ促進税制:雇用者全体の給与等支給額の増加額の最大30%(中小企業の場合40%)を税額控除 ※ 税額控除上限:法人税額又は所得税額の20%)

3. 【社会保険料】原則として、標準報酬月額の算定のもととなる報酬に含めません

奨学金返還支援(代理返還)による返還金は、原則として報酬に含めません。(※ ただし、給与規程等により給与に代えて奨学金返還を行う場合には、報酬に含みます。)

制度について詳しくは、下記ウェブサイトをご覧ください。

独立行政法人 学生支援機構 企業の奨学金返還支援(代理返還)制度 | JASSO

お問い合わせ

独立行政法人 日本学生支援機構 奨学事業戦略部 奨学事業総務課

電話 03-6743-6029

FAX 03-6743-6679

 

]]>
子ども向け体験講座(キッズインターンシップ)を開催する団体・企業を募集します! https://www.bm-ube.jp/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e5%90%91%e3%81%91%e4%bd%93%e9%a8%93%e8%ac%9b%e5%ba%a7%ef%bc%88%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%ba%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%89/ Thu, 31 Aug 2023 06:08:55 +0000 https://www.bm-ube.jp/?p=3374 宇部市教育委員会では、子どもたちの教育環境を豊かなものとするため、小学生を対象に職業的な専門的知識や技術を生かした体験講座を企画・開催していただける団体・企業を募集します。

詳細は市ウェブサイトよりご参照ください。

https://www.city.ube.yamaguchi.jp/boshu/boshuu_kosodate/1003826.html

]]>
障害者理解講座等の開催に係る経費の助成について https://www.bm-ube.jp/%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e8%80%85%e7%90%86%e8%a7%a3%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e7%ad%89%e3%81%ae%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ab%e4%bf%82%e3%82%8b%e7%b5%8c%e8%b2%bb%e3%81%ae%e5%8a%a9%e6%88%90%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84-3/ Mon, 01 May 2023 02:26:51 +0000 https://www.bm-ube.jp/?p=3161 標記の件について、下記のとおりお知らせします。

障害の有無にかかわらず、市民誰もが相互に人格と個性を尊重して支え合う「共生社会」の実現を目的として、障害者への理解促進をテーマとした講演会、または障害者への理解を促進するための研修会の開催に要する経費の一部を助成します。

詳細については、宇部市ウェブサイトをご覧ください。

 

【お問い合わせ】
組織名称:健康福祉部 障害福祉課 社会参加推進係
所在地:〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
電話番号:0836-34-8342
ファックス番号:0836-22-6052

]]>
ホームページをリニューアルしました https://www.bm-ube.jp/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%92%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/ Fri, 24 Feb 2023 04:11:38 +0000 http://bm-ube.nw-demo.com/?p=2726 この度、ビジネスサイト宇部をリニューアルし、「うべ企業情報ナビ」としました。

現在はリニューアル前のプレオープン中の状態で、正式オープンは3月下旬を予定しております。

事業者の新規登録は可能です。
登録されている事業者様は、ログイン後に情報の更新が可能です。

ログイン情報が不明の方は、こちらのお問い合わせページから、「ログイン情報の再通知依頼」を選択して必須入力項目をご入力の上で送信してください。
お問い合わせのページへ

 

]]>