宇部の企業情報発信サイト うべ企業情報ナビ

株式会社丸久

1954年に山口県防府市で誕生し、創業69年目を迎える老舗スーパーマーケットです。
「Aruk」「Marukyu」「サンマート」「中央フード」を山口県・北九州市・広島県西部に88店舗展開。
現在、持株会社リテールパートナーズの傘下として東京証券取引所プライム市場へ上場。時代の変化に柔軟に対応できる山口県の「食」のインフラ企業として成長しています。

株式会社丸久
三位一体の信頼と融合により地域社会に貢献する。
  • 株式会社丸久

企業概要

企業名
株式会社丸久
(かな表記:まるきゅう)
代表者名
代表取締役社長 田中 康男
本社所在地
〒747-8509 山口県防府市江泊1936番地 
事業拠点
山口県・北九州市・広島県西部へ88店舗展開
~宇部市内店舗~
アルク恩田店
アルク厚南店
アルク琴芝店
アルク西宇部店
アルク西岐波店
アルク南浜店
TEL
0835-38-1511
FAX
0835-23-4643
ホームページ
https://marukyu-saiyo.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/marukyu09/?hl=ja/
設立年
1954年3月
資本金
100,000万円
決算月
2月
年間売上高
9,750,000万円(2022年度決算)
従業員数
775名
従業員平均年齢
40.6歳(2022年時点)

事業内容

業種
卸売業・小売業
主な取扱品目・サービス
生鮮食品・一般食品・日用品・雑貨品
会社が目指す将来像
『食』を通じた地域貢献でお客様のふだんの食生活をより豊かにしてきます!
会社・事業の紹介
スーパーマーケット事業
●地域No.1のリアル店舗の確立
 コンセプト型店舗の開発
 商圏に合わせた「アルク進化タイプ」「小型店タイプ」の店舗づくりで地域の 顧客ニーズに対応
●無店舗販売の強化
 宅配事業「らくらく便」とネット販売「09ショップ」を活用して、買物弱者への支援
●プロセスセンターの稼働
 「惣菜」「精肉」「水産」の加工工場を設立(2020年11月)
生鮮部門の強化、店舗の省人化による生産性の向上とチルド物流の連携を図る
●リテールパートナーズグループ会社
 株式会社マルミヤストア(大分県)
 株式会社マルキョウ(福岡県)
主要取引先

働き方データ

働き方データ(2022年度実績)

  • 平均勤続年数
    15.0年
  • 過去3年間の新卒離職率
    17.3%
  • 月平均所定外労働時間
    15.8時間
  • 有給休暇の平均取得日数
    12.5日
  • 育児休業取得対象者数
    (男女別)
    女性:14名、男性:33名
  • 育児休業取得者数
    (男女別)
    女性:14名、男性:7名
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    8.2%(11名中134名)

代表者・社員紹介

求人・採用情報

募集職種一覧

社内制度

研修制度
■入社1年目(新入社員研修) 基礎研修:入社後約1カ月半、フォローアップ研修(2カ月ごと) ■入社2年目~3年目 年次ごとのフォローアップ研修(年1~2回) 複数年次の合同研修 ■入社4年目以降 チーフ研修・店長研修など階層別の研修(1~2年に1回) AJS出張研修、アメリカ研修など
自己啓発支援制度
■通信教育制度(※受講料全額補助) 業務に役立つ講座から趣味の講座まで100種類の通信教育を用意 ■資格補助(衛生管理者・惣菜管理士 など) 業務に関連する資格取得費用補助
メンター制度
■半期(半年)に1度、目標面接を実施 半期の成果や今後の課題・目標を上司と共有をします。

働き方データ(2022年度実績)

  • 平均勤続年数
    15.0年
  • 過去3年間の新卒離職率
    17.3%
  • 月平均所定外労働時間
    15.8時間
  • 有給休暇の平均取得日数
    12.5日
  • 育児休業取得対象者数
    (男女別)
    女性:14名、男性:33名
  • 育児休業取得者数
    (男女別)
    女性:14名、男性:7名
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    8.2%(11名中134名)

ビジネスマッチング情報

この企業へのお問い合わせ

ページの先頭へ